写真は全て著者が実際に訪れて撮影した「えんゆい京都」の宝物です。写真・文章の無断転載はご遠慮ください⛩️

京都めぐり

【金運アップのご利益✨】御金神社で、きらきら輝く京都時間を

mimiko

京都・烏丸御池のほど近くに、ひっそりとたたずむ「御金神社(みかねじんじゃ)」。
その名のとおり、“お金”にまつわるご利益で知られ、全国から参拝者が訪れる金運アップのパワースポットです✨

今回の「えんゆい京都」は、ちょっと運気を上げたいあなたにぴったりな女子旅のひととき。
金色の鳥居に導かれて、きらめく願いを込めに行ってみませんか?

金運アップを願って、そっと手を合わせて

金色の鳥居に、わくわくが止まらない💛

思わず見とれてしまう御金神社の黄金の鳥居。女子旅の撮影スポットにもぴったり

まず目を引くのが、なんといっても金ぴかの鳥居!
思わず立ち止まって写真を撮りたくなる映えスポットです📸✨

この鳥居は、「金属全般の神さま」である金山毘古命(かなやまひこのみこと)を祀る御金神社ならでは。
金属はもちろん、お金、資産運用、株や宝くじ、そして豊かさ全般の運気アップを願う人が多く訪れます。

絵馬もきらり。願いごとがずらりと並ぶ境内へ🌿

いちょうの形の絵馬がずらり。金運アップを願うたくさんの想いが集まる場所です

境内に入ると、小判型の絵馬がずらりと掛けられています。
「宝くじが当たりますように」「貯金が増えますように」…
ひとつひとつの願いに心がこもっていて、見ているだけでもパワーをもらえる気がします🌟
ここでは、「金運のお守り」も人気。イチョウやぎんなん、がま口などデザインも豊富で可愛くて、女子のお守りにもぴったりです💗

静かな境内で、心まで豊かに🍃

金運アップを願って…

市街地の真ん中にあるとは思えないほど、境内はとっても落ち着いた雰囲気。
こぢんまりとしていながらも、どこか特別な空気が流れる不思議な空間です。

ちょっと立ち寄ってお詣りするだけでも、心がスッと整うような…
そんな癒しのひとときを、ぜひ感じてみてください🌼

女子旅におすすめポイント💡

・鳥居や絵馬の写真がとにかく映える✨
・かわいい「小判型お守り」や「いちょう守り」が女子に人気💰
・近くにカフェや雑貨屋さんも多いので、散策プランにもぴったり♪

御金神社|基本情報

  • 住所:京都市中京区押西洞院町614
  • アクセス:地下鉄「烏丸御池」駅から徒歩約7分
  • 参拝時間:自由(24時間参拝可能)
  • 公式サイトhttps://mikane-jinja.or.jp/
  • ご利益:金運・資産運用・宝くじ・金属業・開運全般
ABOUT ME
mimiko
mimiko
20年以上も前から京都に魅せられ、今では春夏秋冬、季節ごとに京都を訪れて、五感で京都を楽しんでいます☆*・゚ 寺社仏閣やカフェ、桜や紅葉などの四季の風景をふんわりと。 ここでご縁がつながりますように、心を込めてお届けします。
記事URLをコピーしました