京都の世界遺産17選〜やさしくめぐる、寺社仏閣と歴史の旅〜
京都には、ユネスコの世界遺産に登録された文化財が17か所あります。
それぞれが、日本の美しさや信仰、歴史を今に伝える特別な場所。
この記事では、お寺や神社、お城まで…
京都らしい風景とともに、やさしくご紹介します。
千年の都が誇る、時を超えた宝物たち
1. 清水寺(きよみずでら)
東山の高台にある、舞台造りが有名なお寺。
「清水の舞台から飛び降りる」で知られ、恋愛成就のご利益も人気です。

2. 金閣寺(鹿苑寺/ろくおんじ)
金色に輝く美しいお寺。池に映る姿も幻想的で、四季折々の景色が楽しめます。

3. 銀閣寺(慈照寺/じしょうじ)
わびさびを感じる静かな佇まい。銀沙灘や庭園が心を落ち着かせてくれます。

4. 龍安寺(りょうあんじ)
石庭で有名なお寺。どこから見ても15個すべての石が見えない不思議な庭です。

5. 天龍寺(てんりゅうじ)
嵐山の風景と一体となった美しい庭園「曹源池」が魅力。秋の紅葉も見事です。
6. 苔寺(西芳寺/さいほうじ)
ふかふかの苔に包まれた神秘的な庭園。事前申込制で、静かに自然を味わえます。

7. 延暦寺(えんりゃくじ)
比叡山にある天台宗の総本山。歴史的にも重要な修行の場です。
8. 醍醐寺(だいごじ)
豊臣秀吉が「醍醐の花見」を開いた桜の名所。五重塔や金堂も見ごたえあり。
9. 仁和寺(にんなじ)
「御室桜」が有名な、格式ある門跡寺院。五重塔と桜の風景がとっても絵になります。

10. 高山寺(こうざんじ)
国宝・鳥獣戯画のゆかりのお寺。森に囲まれた静かな空間で、心が整います。
11. 西本願寺(にしほんがんじ)
阿弥陀堂や唐門など、豪華な建築が印象的。浄土真宗の本山です。
12. 東寺(とうじ)
京都のシンボル・五重塔があるお寺。弘法大師・空海による真言密教の拠点。

13. 上賀茂神社(かみがもじんじゃ)
京都最古の神社のひとつ。葵祭で有名で、清らかな空気に包まれています。
14. 下鴨神社(しもがもじんじゃ)
糺の森に囲まれた緑豊かな神社。縁結びや安産祈願の神様としても人気。

15. 宇治上神社(うじがみじんじゃ)
日本最古の神社建築といわれる静かな神社。宇治川のほとりにあります。
16. 平等院(びょうどういん)
鳳凰堂が有名で、10円玉のデザインにもなっています。極楽浄土を感じられる場所。
17. 二条城(にじょうじょう)
徳川家康によって築かれた京都の名城。うぐいす張りの廊下や障壁画も必見です。
京都の世界遺産は、どこも訪れるだけで心がととのう場所ばかり。
エリアごとに少しずつ、季節を楽しみながらめぐってみてはいかがでしょうか?
お気に入りの“世界遺産との出会い”が、あなたを待っています🌸